新・なつきのモンテ観戦日記ブログ: マイナンバー・個人番号カード交付・父の場合!

2016年2月4日木曜日

マイナンバー・個人番号カード交付・父の場合!

 ちょっといつもと違う内容な記事ですみません(^^;)。

 昨年末にマイナンバーが通知され、希望者には個人番号カードを交付する通知がありました。今はネット社会。インターネットでカードの交付を申請できるということで、マイナンバーが通知された際、すぐにネットから、父と家内、二男の個人番号カードを申請しました。

 で、昨日、ようやく?カードを交付できる旨の葉書が届きました。

 見てびっくりしたことがありました。なんと父の場合、交付場所は役所だったわけですが、その受付時間が、平日の午前が8時30分~午前11時30分、午後1時~午後4時30分と明記されていたのです。土日祝日は不可です。

 父 「何やーーー?これって、交付してもらうには、仕事を休んで役所にもらいに行けってことがーーー?」

 あまりにも行政より?の時間帯に愕然とする父でした。


 それでも、たまたま父の職場と役所が結構近距離だったので、少し休みをもらえば行けると思って、人生初のこともあり、今日休みをもらって行ってきました。

 持参書類に、通知葉書、通知カード、運転免許証とあったので、それらを持っていきました。

 そしたら、職員の方に、

 職 「運転免許証の暗唱番号を教えてください。」

 と言われたのです。これは父の不徳の致すところかもしれませんが、運転免許証に暗唱番号があったなんて、ぜんぜん記憶にありませんでした(-_-;)。で、

 父 「覚えていません、わかりません。」

 と答えたら、では、さらに他の身分を証明するものが必要と言われました。例えば健康保険証等。上記に要請されたものしか持っていっていなかったので、結局保険証を取りに職場まで戻りました(*_*)。

 で、再び役所にもどり、免許証と保険証を提出して交付手続きに入ってもらいました。これで、あとは手続きは終わりかと思ったですが、その後、希望暗証番号記載、顔写真・顔認証、自前で暗証番号打ち込みなど結構なプロセスがあるのでした・・・・。

 で、ようやく交付してもらいました。そしたら、なんと、この個人番号カードには、電子証明書の有効期限(5年?)、カード自体の有効期限(10年?)があるのでした・・・・・(@_@)。

 仕事を休まないと取りに行けない個人番号カードな上に短期間での有効期限あり。さらに、私どもの役所では、3月1日まで来庁して手続きを行えとのことでした。

 まったく、平日普通に仕事をしている人や高校生を無視したような交付受付体勢。行政側の仕様がこれでは、個人番号カードの普及なんて夢のまた夢だなと思うばかりでした。

 役所から遠距離に勤める家内と高校生の二男はいつ役所に行けるのか?まずはその問題をクリアしないといけない我が家の個人番号カード交付でした!

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿